News & Updates – INTAMSYS

2023年 「TCT Japan」参加のお知らせ

2023年2月1日より東京ビッグサイトにて開催されます「TCT Japan 2023」に出展する運びとなりました。 TCT JapanではFDM 3Dプリンター「L-DEVO」スーパーエンプラの印刷が可能な「FUNMAT」シリーズをはじめとした各種最新鋭機を展示致します。

2022-12-23T11:24:18+00:00 2022年 12月 23日|

INTAMSYS社製 高品質フィラメント 【INTAM™ Engineering  PA-12CF】(ナイロン樹脂)と 【INTAM™ Support SP3050】を発売開始

自動車メーカー・ポルシェが出資したことで大きな話題となった3DプリンターメーカーINTAMSYS社の、新しいフィラメントを発売開始します。

2022-08-31T13:32:55+00:00 2022年 8月 31日|

《出展情報》「第5回次世代3Dプリンタ展」出展のおしらせ

この度、東京ビックサイトにて、2022年6月22日(水)~24日(金)に開催される、 「第5回次世代3Dプリンタ展」に出展する事になりました。 3Dプリンティングに関する製品、技術、サービスが一堂に会する専門展示会になります。

2022-05-25T12:19:17+00:00 2022年 5月 25日|

中国産業用FFF 3DプリンターメーカーINTAMSYSが、高級車メーカーポルシェからの投資を獲得。

2021年11月、産業用FFF 3DプリンターメーカーのINTAMSYSは、新しいラウンドで数千万人民元規模の資金調達を実施した。

2021-12-23T19:39:54+00:00 2021年 12月 23日|

《出展情報》「第3回 関西次世代3Dプリンタ展出展のお知らせ

この度、インテックス大阪にて、2021年10月6日(水)~8日(金)に開催される、 「第3回 関西 次世代3Dプリンタ展」に出展する事になりました。 3Dプリンティングに関する製品、技術、サービスが一堂に会する専門展示会になります。

2021-08-27T14:54:48+00:00 2021年 8月 27日|

宮城県産業技術総合センター様のYoutubeチャンネルでFUNMAT HTが紹介されました!

宮城県産業技術総合センター様のYoutubeチャンネルにてFUNMAT HTをご紹介いただきました。

2021-08-13T14:36:07+00:00 2021年 7月 9日|

スーパーエンプラの造形が可能な産業用大型3Dプリンター「FUNMAT PRO 610 HT」を新発売! ~PEEKなどのスーパーエンプラの大型造形が実用レベルに~

産業用3Dプリンター「FUNMAT PRO 610 HT」を8月1日より販売開始いたします。

2021-06-03T12:00:00+00:00 2021年 6月 3日|

3D印刷成功事例――高級腕時計サプライヤーPromotion SpAの欠かせない宝物

イタリアの会社Promotion SpAは多くのスイス高級腕時計メーカーのパートナーです。腕時計のデザインを検証する原型試作において、FUNMAT HT機種のPA-CF材料での3D印刷によって、一連の問題点が解決されました。

2021-05-14T22:27:06+00:00 2021年 5月 10日|

【ウェビナー開催告知】スーパーエンプラ用サポート材「SP5000」の使用実感レポート

新年度を迎え、皆様におかれましてはこのコロナ禍にあっても一層のご活躍のことと存じます。 前回ウェビナーの予告通り、 スーパーエンプラ用サポート材「SP5000」の使用実感レポートをご案内いたします。

2021-05-06T11:10:08+00:00 2021年 3月 26日|

INTAMSYSが、セコイア・キャピタル・チャイナを引受先とするシリーズCラウンドにおいて数千万人民元の資金調達の実施を発表

INTAMSYS社は、シリーズCラウンドにおいて、DJIに初期投資した有名な半導体科学者 高秉强教授より継続した追加投資を含め、セコイア・キャピタル・チャイナを引受先とし、Brizanを追加引受先とする数千万人民元の資金調達を実施した。

2021-03-06T16:17:12+00:00 2021年 3月 5日|

【ウェビナー開催告知】PEEKにサポート材が使える!?「FUNMAT PRO 410」徹底レビュー

この度、3月3日(水)11時より、ウェビナーを開催することになりました。 テーマは、PEEKにサポート材が使える!? 「FUNMAT PRO410」徹底レビュー 産業用2ヘッドモデルの実力は如何に?です。

2021-02-25T22:55:12+00:00 2021年 2月 19日|

【ウェビナー開催告知】宮城県産業技術総合センター様主催「FUNMAT HTウェビナー」開催

世界最大規模のアディティブ・マニュファクチャリング展示会「Formnext 2020」が、完全オンライン形式の「Formnext Connect」として開催することになりました。

2021-02-25T22:54:50+00:00 2020年 12月 7日|

INTAMSYSがキヤノン複合機の再生フィラメントを3Dプリンターに活用

この度、弊社ではキヤノンエコロジーインダストリー株式会社の3Dプリンター用フィラメント2種類「PC+ABS」、「HI-PS」を取扱いました事をご報告申し上げます。

2021-02-25T22:54:40+00:00 2020年 11月 27日|

【ウェビナー開催告知】PEEK印刷はここまでできる!FUNMAT HT スーパーエンプラ印刷講座 PEEK印刷の実用性を徹底検証

この度、10月29日(木)11時より、ウェビナーを開催することになりました。 テーマは、「PEEK印刷はここまでできる!FUNMAT HT スーパーエンプラ印刷講座 PEEK印刷の実用性を徹底検証」 です。

2021-02-25T22:51:44+00:00 2020年 10月 28日|

【出展情報】TCT Japan 2021 – 3Dプリンティング & AM技術の総合展 –

この度、東京ビッグサイトにて、2020年12月9日(水)- 12月11日(金)に開催される、 「TCT Japan 2021 - 3Dプリンティング & AM技術の総合展 - 」に出展することになりました。詳しくは記事詳細をご覧ください。

2020-10-26T13:02:21+00:00 2020年 10月 14日|

【ウェビナー開催告知】ABSはどこまで大きく作れるの?FUNMAT HTを使用したABS印刷「3つ」のポイント

この度、10月1日(木)11時より、ウェビナーを開催することになりました。 テーマは、ABSはどこまで大きく作れるの?FUNMAT HTを使用したABS印刷「3つ」のポイント です。

2021-02-25T22:51:07+00:00 2020年 9月 28日|

INTAMSYS社が、Victrex社の付加価値製造(AM)ソリューションの最初の企業として参加

VICTREX社はPEEKとPAEKを軸とした世界で最も高性能なポリマーを扱うサプライヤーである。

2021-05-12T15:34:27+00:00 2020年 7月 20日|

ドローンを飛ばしてみた 第2弾

こんにちは!アプリケーションエンジニアの『コン兄さん』です。前回に引き続き、第2回目『ドローン』の続きでちゃんと飛んだか気になります。1回目で紹介しました造形したフレームにモーターとそれを制御するESC(Electric Speed Controller)そしてflightcontrollerを乗っけていきます。ハンダ付けを、ぱっと終わらせて!Canopyを載せ!

2020-07-21T17:55:53+00:00 2020年 7月 20日|